求人詳細
【担当業務】
・HTML/CSS/JavaScriptによるマルチデバイス環境での自社ホームページや製品ホームページの作成・運用
・社内外のシステムとのAPI連携を考慮したWebサイトの設計及び実装
・プロダクトマーケティング、デザイナー、システムエンジニアと連携しての業務遂行
【エージェントから見た魅力】
・「癌の早期発見」という社会貢献性の高いミッションを持つ大学発スタートアップで、企業の顔となる自社・製品ホームページの開発・運用を担えます。
・マルチデバイス対応や社内外システムとのAPI連携など、モダンなWeb開発技術を駆D(くし)した設計・実装の経験を積むことができます。
・プロダクトマーケティング、デザイナー、エンジニアなど他部門と緊密に連携し、事業戦略に基づいたWebサイト構築を推進するスキルが身につきます。
・NASDAQ上場を目指すグローバル志向の企業で、国内外に向けた情報発信の基盤を構築する、やりがいのあるポジションです。
応募資格
必須条件
下記すべてのご経験をお持ちの方
・Web開発(サーバサイドエンジニア) 実務1年以上
・Amazon Web Services 実務3年以上
歓迎条件
・Agile/Scrum開発手法の理解と実践経験
・AWS認定資格(AWS Certified Solutions Architect、AWS Certified DevOps Engineerなど)
・ネットワーク、ストレージ、仮想化技術に関する知識
・データベース管理およびパフォーマンスチューニングの経験(例:PostgreSQL、MySQL、NoSQLデータベース)
・サーバーレスアーキテクチャの知識および実装経験(例:AWS Lambda、API Gateway)
・ネットワークセキュリティおよびクラウドセキュリティに関する深い理解
・ログ管理および監視ツールの使用経験(例:ELKスタック、Prometheus、Grafana)
その他
求める人物像
・会社のビジョンに共感し、情熱がある方
・自ら問題を特定し、あるべき形を考案できる方
・面倒なことが嫌いで、効率化が好きな方
・裁量の大きい仕事が好きな方
労働条件・待遇
・完全週休2日制(土・日)、祝日休
・フレックス制度有り
・社会保険、雇用保険、労災保険、労働保険 いずれも法定通り加入
・特別有給休暇:入社後、最大5日間付与(1週間当たりの勤務日数に応じて変動)
・特別休暇:法律上の戸籍制度に依存しない個々人のパートナーシップを尊重する。
パートナーシップの宣言時、3親等以内相当の親族の弔事、それぞれ最大5日の有給休暇を付与。
・長期出張手当(連続して7日間以上の出張時に日当付与)
・米国基準でのストックオプション付与
・チームビルディング促進制度(全社オフサイト、懇親会サポート、部活制度 等)
・メンターとの定期1on1
・ビジネスからR&Dまで幅広い研修・学習プログラム
・OKRによる全社的な目標管理
会社概要
【シリーズC/バイオAIスタートアップ】NASDAQ上場に向け、癌に挑む大学発バイオディープテック企業
会社規模: 31-100人
近年注目を集めている「マイクロRNA」の実用化に早期から着手し、尿中のマイクロRNAをAI(人工知能)で高精度に解析する独自の技術を開発しました。この技術を用い、疾患の早期発見と治療の最適化に取り組んでいます。
【主な事業内容】
・がん領域を中心とした疾患の早期発見・個別化医療の推進
・次世代検査の研究開発
・AIとマイクロRNAを用いたがんリスク検査サービスの提供
特にすい臓がんや肺がんといった難治性がんのリスクを超早期に発見することを可能にする製品として注目を集めています。
【事業展開】
2022年にサービスの提供を開始して以来、全国1,000を超える医療機関や500店舗を超えるドラッグストア・薬局に導入されています。
さらに、企業の福利厚生プログラムやECチャネルを通じてもサービスを急速に拡大しています。
※応募フォームへ移動します