求人ID: PTG000012

【暗号資産取引所×バックエンドエンジニア】 大手金融機関グループ

【暗号資産取引所】大手金融機関グループ

IT・インターネット : インターネットサービス 金融 : 証券 IT技術職 : SE(Web・オープン系) プロジェクト管理 : プロジェクトマネージャー(Web・オープン系)

求人詳細

当社は暗号資産の販売所・取引所等のサービスを運営しており、
バックエンドエンジニアとして新規システム開発や運用保守をご担当いただきます。
また、フロントエンドエンジニアやスマホアプリ開発エンジニアと連携し開発業務を推進していただきます。

【業務】 ※ご自身のスキルやご志向をふまえて、相談させていただきます。
・販売所/取引所システム開発及び運用保守
 -ディーリングシステム開発及び運用保守
 -暗号資産上場対応
・マイクロサービスアーキテクチャを使用し、高速かつ安全な取引プロセスを実装する
・ビジネス上/法令上の課題解決を目的とした技術調査、技術選定
・既存システムの改善/技術的負債の解消

上記以外にも新規システムの開発や運用保守がございます。

【開発環境】
・言語、フレームワーク等:Go、Java、Spring Boot,、Vue.js
・データベース:MySQL(Aurora)、Redis
・インフラ:AWS、Docker
・モニタリング:Datadog、PagerDutyなど
・バージョン管理:Git、Gitlab
・プロジェクト管理:Backlog
・コラボレーション:Slack、Chatwork
・開発端末:ご本人に意向によりMACもしくはWindowsの選択が可能

【変更の範囲】
ご本人の適性により、会社が定めるその他の業務に変更する可能性があります。

応募資格

必須条件

以下の要件をすべて満たす方。
※もしくは必須経験・能力に満たないが、職務遂行能力を有する根拠がある場合は歓迎します。
・Python/Java/Go/C# 等を用いたWEBアプリケーション開発経験5年以上
・サーバーサイドのフレームワークとライブラリ(Django, Spring, Ruby on Railsなど)に精通していること
・データベースシステムの知識とSQLまたはNoSQLデータベースの経験
・ソースコード管理システム(Gitなど)を使った実務経験

歓迎条件

・AWSやGCPなどのクラウド上での開発のご経験
・金融系システムの開発もしくは運用業務のご経験
・上流工程から下流工程まで一気通貫で携わったご経験
・ブロックチェーン、暗号資産についての理解
・SpringBootを使った開発実務経験
・HTML、CSS、JavaScriptなどのフロントエンド技術の理解

労働条件・待遇

勤務地
東京都
想定年収
応相談
リモートワーク
一次面接
通常面接
受動喫煙対策
屋内禁煙
労働条件

完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、有給休暇(初年度10日)

通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
通勤手当:月50,000円まで
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:正社員のみ
エンジニア対象サポート制度
サポートTech12制度、AWS・GCP・Azure実弾演習場制度、技術書の貸出、
勉強会やカンファレンスの参加費用負担、資格受験費用負担

<その他補足>
- 介護・産休・育休制度(実績多数※育休は男性も取得実績があります)
- 慶弔休暇見舞金
- 私服勤務可(部署により異なる)
- リファラル(社員紹介)

会社概要

【暗号資産取引所】大手金融機関グループ

会社規模: 101-500人

同社は暗号資産の現物取引だけでなく、暗号資産レンディングサービスや、日本初の複数暗号資産をまとめて積立購入できるサービス、ステーキングサービスなどを展開しています。
主要な暗号資産に加え、様々なアルトコインも取り扱い、利用者の多様な投資スタイルに対応しています。

この求人に応募する

※応募フォームへ移動します

この求人に応募する