求人ID: PTG000141

事業企画/水にまつわる社会課題の解決に挑戦!

【水問題×ディープテック】持続可能な水インフラに挑戦する東大発スタートアップ企業

メーカー : 機械 メーカー : 精密・計測機器 経営 : 事業企画・事業統括

求人詳細

【採用の背景】
創立以来、21世紀最大の課題と言われている「水問題」を、創造的に解決することを目指しているスタートアップ企業です。
具体的には、上下水道に依存しないインフラ構築を進め、災害時や水資源が限られた地域での活用を推進しており、2021年からは海外展開に挑戦し、
世界中から技術者や研究者が集まる企業へと成長を遂げています。
それでも使命である「人類の資源利用を循環型社会へと変革することによる水問題の根本解決」にはまだまだ未達で、今後さらなる非線形的な変化をもたらすには、
世界初・世界一を目指す情熱と野心を持つ仲間が不可欠です。
世界のため、人のために生きたいという利他精神や、水問題の根本解決という難易度の高い目標に対して、わくわくする気持ちを抱いた方と、ぜひ、一緒に世界への挑戦を始めたいと考えております。

【仕事内容】
▪️役割
国内にける水問題解決に向けた新事業のビジネスモデル設計・展開戦略策定及び実行
〈想定業務例〉
・日本の水道財政問題の解決を実現するための市場・顧客分析および戦略策定
  - ユーザー調査:定量的な分析、ジャーニーマップの作製、カスタマーサクセス戦略設計
  - 価値創造:ユーザーペインの把握、ソリューション仮説、商品・サービスの企画
  - 事業目標の設定:ターゲットユーザー、提供価値、コスト・売価、売上、利益
  - 商品・サービス開発への参画:事業側の代表として商品・サービス開発チームに参加しお客様視点で完成度を高める
  - バリューチェーンの構築:お客様への商品・サービスの提供方法を構築
・目指す姿を実現するビジネスモデルとシナリオ構築
  - ビジネスプロセス設計、パートナーレイアウト、パートナーコミュニケーション、行政コミュニケーション
・事業開発活動に必要な営業ツール・コンテンツ開発

応募資格

必須条件

・水道業界/下水道業界/製造業のいずれかにおける、事業企画、商品・サービス企画等の実務経験を有する
・新しいコンセプトで新しい市場を作るために、柔軟な発想で常にアイデアを出し続けることができる
スキル
・調査分析力:定量、定性、各種の市場分析経験
・ビジョン形成力:世の中のメガトレンド、ターゲット顧客層の価値観などから様々な仮説を構築
・事業計画立案:収益モデルの構築
・ビジネスモデルの設計:バリューチェーンに渡って商流・物流の構築

歓迎条件

・B2Gモデルや、行政での実務経験

労働条件・待遇

勤務地
東京都
想定年収
応相談
リモートワーク
一次面接
通常面接
受動喫煙対策
屋内禁煙
労働条件

・年間休日:120日 ※完全週休2日制(土日祝)
・年末年始休暇:原則12/29~1/3
・有給休暇
 ・1年目は、入社月により、6~15日付与
 ・2年目以降は、勤務年数により、16~25日付与
・夏季休暇は7〜9月間に、有給休暇5日取得

会社概要

【水問題×ディープテック】持続可能な水インフラに挑戦する東大発スタートアップ企業

会社規模: 31-100人

・小規模分散型水循環システムの開発
・水処理自律制御システムの開発

この求人に応募する

※応募フォームへ移動します

この求人に応募する