求人ID: PTG000140

国内事業開発・プロジェクトマネージャー/水にまつわる社会課題の解決に挑戦!

【水問題×ディープテック】持続可能な水インフラに挑戦する東大発スタートアップ企業

メーカー : 機械 メーカー : 精密・計測機器 経営 : 新規事業企画・事業開発

求人詳細

【採用の背景】
創立以来、21世紀最大の課題と言われている「水問題」を、創造的に解決することを目指しているスタートアップ企業です。
具体的には、上下水道に依存しないインフラ構築を進め、災害時や水資源が限られた地域での活用を推進しており、2021年からは海外展開に挑戦し、
世界中から技術者や研究者が集まる企業へと成長を遂げています。
それでも使命である「人類の資源利用を循環型社会へと変革することによる水問題の根本解決」にはまだまだ未達で、今後さらなる非線形的な変化をもたらすには、
世界初・世界一を目指す情熱と野心を持つ仲間が不可欠です。
世界のため、人のために生きたいという利他精神や、水問題の根本解決という難易度の高い目標に対して、わくわくする気持ちを抱いた方と、ぜひ、一緒に世界への挑戦を始めたいと考えております。

【想定業務】
・小規模分散型水循環システムの導入に向けた、自治体および民間企業への提案活動・関係構築
・実証導入から本格的な社会実装までを見据えた、中長期にわたる顧客・ユーザー対応およびステークホルダー調整
・各地域や顧客の状況に応じた、導入プロジェクトの企画立案・計画策定・実行管理
・社内のプロダクト開発・制度設計・財務等の各チームと連携した、プロジェクトの円滑な推進
・プロダクト開発チームと連携し、ユーザーフィードバックをプロダクト改善に反映
・事業のスケールに向けた、事業スキーム・パートナー戦略・標準化に関する企画・推進
・変化の大きい環境下においても、発生する課題への柔軟な対応と、関係者との継続的な信頼関係の構築

【本ポジションの魅力】
社会課題の現場に深く入り込みながらも、単なる支援ではなく、持続可能な事業として実装していく。その間を横断し、“事業として社会を変える”経験ができるのが本ポジションの大きな魅力です。

【配属部署】
ご経験及びご希望に応じて国内住宅事業部、国内防災事業部いずれかの部署に配属となります。

応募資格

必須条件

・顧客・ステークホルダーとの長期的な関係構築を担いつつ、事業提案から推進、クローズまでのプロセスを一貫して主導・実行した経験
・社会課題や地域課題に対する高い問題意識とコミットメント
・財務・法務・制度設計に関する基本的な理解、または関係部門との調整経験
・技術的な内容をキャッチアップし、事業に応用していく力

歓迎条件

・自治体・行政向けの事業提案や事業推進の経験
・水処理、インフラ、製造業、エンジニアリング等に関する業界知識または興味関心

労働条件・待遇

勤務地
東京都
想定年収
応相談
リモートワーク
一次面接
通常面接
受動喫煙対策
屋内禁煙
労働条件

・年間休日:120日 ※完全週休2日制(土日祝)
・年末年始休暇:原則12/29~1/3
・有給休暇
 ・1年目は、入社月により、6~15日付与
 ・2年目以降は、勤務年数により、16~25日付与
・夏季休暇は7〜9月間に、有給休暇5日取得

会社概要

【水問題×ディープテック】持続可能な水インフラに挑戦する東大発スタートアップ企業

会社規模: 31-100人

・小規模分散型水循環システムの開発
・水処理自律制御システムの開発

この求人に応募する

※応募フォームへ移動します

この求人に応募する