求人ID: PTG000193

広報責任者/癌に挑む大学発バイオ系AIスタートアップ/海外展開有り

【シリーズC/バイオAIスタートアップ】NASDAQ上場に向け、癌に挑む大学発バイオディープテック企業

メーカー : バイオ IT・インターネット : インターネットサービス マーケティング : 広報・PR・広告宣伝

求人詳細

広報責任者として、経営理念・カルチャーや取り組みなどからプロダクトまでを包括的に各ステークホルダーへ訴求し、自社のブランドや企業価値向上に注力いただくポジションです。
社内外へ向けた良質な企業広報活動を行うことで、企業ブランドの強化を図り、会社の非連続な成長を牽引いただきます。

【担当業務】
・企業ブランドの向上やステークホルダーとの信頼関係維持・強化
・事業・サービスPR戦略・施策の企画立案
・サービス広報、コーポレート広報、クライシス広報全般業務
・広報部門立ち上げ(完全内製化、現状業務委託を活用中)
・プレスリリース等原稿作成/校正の品質管理
・各種メディア関係者とのリレーション構築
・各種メディアに応じた世の中の流れを汲んだ企画提案とドキュメンテーション
・広報活動による事業バリューへの効果測定・改善実施
・CSR活動など企業活動の認知拡大

【エージェントから見た魅力】
・「癌の早期発見」という社会貢献性の高いミッションを持つ大学発スタートアップの「顔」として、企業ブランド構築を牽引できます。
・将来的なNASDAQ上場を目指す急成長フェーズで、広報部門をゼロから立ち上げる(内製化する)という貴重な経験を積むことができます。
・経営陣と近い距離で、コーポレート、プロダクト、クライシス対応まで、広報業務全般を統括する裁量の大きいポジションです。
・多様なステークホルダー(メディア、投資家、医療機関、顧客)とのリレーションを構築し、会社の非連続な成長にダイレクトに貢献できます。

応募資格

必須条件

・事業会社でのPRの実務経験がある方(5年以上)
・経営陣に対しての広報戦略立案・実行経験がある方
・記者会見などメディアを誘致したイベント運営をメインで担当したご経験がある方

歓迎条件

・メルマガやブログなどのコンテンツ企画、進行経験
・広告代理店などでのクライアントワークの経験
・報道機関や調査機関とのコミュニケーションの経験
・BtoBプロダクトの広報、マーケティングの経験
・広告運用の実務経験
・海外メディア対応経験
・IRプレスの実務経験

〈スキル〉
・広義のパブリックリレーション、広報業務に関する知見
・社外/社内関係者との円滑なコミュニケーション力
・ライティング力(情報構造化力、論理的思考力があり、対メディア向け資料作成・プレスリリース執筆ができる)

労働条件・待遇

勤務地
東京都
想定年収
応相談
リモートワーク
一次面接
通常面接
受動喫煙対策
屋内禁煙
労働条件

・完全週休2日制(土・日)、祝日休
・フレックス制度有り
・社会保険、雇用保険、労災保険、労働保険 いずれも法定通り加入
・特別有給休暇:入社後、最大5日間付与(1週間当たりの勤務日数に応じて変動)
・特別休暇:法律上の戸籍制度に依存しない個々人のパートナーシップを尊重する。
 パートナーシップの宣言時、3親等以内相当の親族の弔事、それぞれ最大5日の有給休暇を付与。
・長期出張手当(連続して7日間以上の出張時に日当付与)
・米国基準でのストックオプション付与
・チームビルディング促進制度(全社オフサイト、懇親会サポート、部活制度 等)
・メンターとの定期1on1
・ビジネスからR&Dまで幅広い研修・学習プログラム
・OKRによる全社的な目標管理

会社概要

【シリーズC/バイオAIスタートアップ】NASDAQ上場に向け、癌に挑む大学発バイオディープテック企業

会社規模: 31-100人

近年注目を集めている「マイクロRNA」の実用化に早期から着手し、尿中のマイクロRNAをAI(人工知能)で高精度に解析する独自の技術を開発しました。この技術を用い、疾患の早期発見と治療の最適化に取り組んでいます。

【主な事業内容】
・がん領域を中心とした疾患の早期発見・個別化医療の推進
・次世代検査の研究開発
・AIとマイクロRNAを用いたがんリスク検査サービスの提供
 特にすい臓がんや肺がんといった難治性がんのリスクを超早期に発見することを可能にする製品として注目を集めています。

【事業展開】
2022年にサービスの提供を開始して以来、全国1,000を超える医療機関や500店舗を超えるドラッグストア・薬局に導入されています。
さらに、企業の福利厚生プログラムやECチャネルを通じてもサービスを急速に拡大しています。

この求人に応募する

※応募フォームへ移動します

この求人に応募する